12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鯖江市議会 2014-12-19 平成26年12月第398回定例会−12月19日-04号

将来に向け、農業所得増大農業経営の安定、さらには地域農業農村発展に取り組むよう、下記項目を強く要望する。  記。  1、担い手経営安定対策強化について。現行の担い手経営安定対策である収入減少影響緩和対策ナラシ対策)については、過去の収入をもとに補填基準が算定されるため、中長期的に収入が逓減する中では経営安定への十分な機能が発揮されない仕組みであるため、制度を見直すこと。

勝山市議会 2014-03-01 平成26年 3月意見書第7号

将来に向け、農業所得増大農業経営が安定し、さらには地域農業農村発展に向けた取り組みがなされるよう、下記事項を強く要請する。                      記 1.農業政策について  これまで集落営農等を進めてきたが、米価下落傾向の中で米の直接支払交付金が半減されることは、多くの農業者収入減少となる。

おおい町議会 2013-06-25 06月25日-03号

まず、陳情第3号食料農業農村発展に向けた要請につきましては、若狭農業協同組合代表理事組合長宮田幸一外3名から提出されたもので、農業所得増大農業経営の安定により将来に希望を持てるよう地域農業農村発展に向け、農業政策、人・農地プラン地域基盤づくり、県産農産物の生産強化消費者拡大対策、鳥獣・病害虫による被害対策に係る意見書の採択と政府関係機関への要望等を求める内容のものであります。 

小浜市議会 2013-06-21 06月21日-04号

よって、農業所得増大農業経営の安定により将来に希望の持てるよう、地域農業農村発展に向けて、次のとおり強く要請するものであります。 1、農業政策について。 (1)新たな日本型直接支払制度について。 戸別所得保償制度本格実施から2年が経過し、ようやく制度も定着してきており、農家の経営安定に大きく寄与している。

鯖江市議会 2013-06-20 平成25年 6月第391回定例会−06月20日-04号

次に、請願第4号 食料農業農村発展に向けた請願でございますが、TPP参加により、厳しい状況となることが想定される農業経営を、持続的で力強いものにしていく施策が必要であり、農業所得増大と安定した農業経営による、将来に希望の持てる地域農業農村発展を求める請願内容に賛同できるという意見が多数出されました。  

  • 1